<動画の内容の一部>
-
主宰大東めぐみの《キャリア断絶》からプロジェクトF誕生へ
-
突然キャリアのハシゴを外された!
「なぜ女性だけが!?」悔しさ、疎外感をバネに起業を決意! -
同じ思いを抱える女性に
自由な働き方を教えるスクール「プロジェクトF」が誕生
-
突然キャリアのハシゴを外された!
-
講師玉廣絵夢がプロジェクトFと出会って・・
-
トップセールスのエステティシャン、子育てとの両立での葛藤
自分の好きを諦めたくない・・! -
プロジェクトFとの出会いで、
ビジネスも人生も思うようになり、家族との仲は良好に!
-
トップセールスのエステティシャン、子育てとの両立での葛藤
-
人生がまるっと良くなる!
【マーケティング思考】-
「感謝されながら売れる」
「売り込まないで売れる」ってどういうこと?
-
「感謝されながら売れる」
-
売り込んでいないのに「売ってくれてありがとう!」と感謝が飛び出した…
これがマーケティング思考だった!- 値段を見ずに買います!と飛びついたベネツィアでの経験
-
なぜあなたのサービスは売れない!?
-
売れない人の3つの特徴・・
ズバリ「マーケティング思考」がないから!
-
売れない人の3つの特徴・・
本日お伝えすること
- 感謝されながら売れるサービスとは
- 売れない人の3つの特徴
- ビジネスをさらに飛躍させるために取り入れたいこと
自由な働き方を叶える3Dayセミナーを
ご受講いただきありがとうございます!
プロジェクトF主催大東めぐみです😊
この講座では3日間にわたって
自由な働き方を叶えるための方法について
お伝えしていきます!
毎回宿題を提出していただき
皆さんの理解を深めたり、
わたしたちとコミュニケーションを
取りながら進めていきますので、
積極的に参加してくださいね!
- 今の働き方を変えたい
- 家庭と仕事の両立が大変
- ビジネスが軌道に乗らない
- 来月の売り上げが心配
いらっしゃるんじゃないでしょうか?
そこで、
今まで1500人以上の女性に
ゼロから1億円までのビジネスを
作る方法を教えてきた経験を
3日間にぎゅっと凝縮してお伝えします!
プロジェクトF主宰大東めぐみとは?
簡単に私の自己紹介をさせてください!経歴はこちら、
- グローバル企業P&Gにて研究職として入社
- 孤独な育児をバネに主婦から起業
- アフィリエイトで月商7桁達成
- 7年で1500人、現受講生840人のコミュニティを主催
- 2023年は年商5億達成
プロジェクトFというビジネスコミュニティで
お伝えしたところ、
受講生は驚くべき成果を
続々とあげてくれています!
↓ ↓ ↓
- 入会6ヶ月目で月商700万円達成
- 起業して3ヶ月で月商7桁達成
- 専業主婦から出版実現
- 副業で月35万円達成
- アラフィフから挑戦して月商400万円
- 5年間リピート率100%のネイルサロン
全くのゼロから起業した人たちも
たくさんいます!
- これから何か始めたい人にも
- 今の仕事に不安を感じてる人にも
- ビジネスにつまずいてる人にも
働き方を考えるきっかけになると確信して
このメッセージを書いています!
プロジェクトF講師の玉廣絵夢って?
私、玉廣絵夢の自己紹介もさせていただきます!- 15年間エステティシャンとして活動
- 常にトップセールスとして売上に貢献
- 子供二人のワンオペ育児で夢を諦めかける
- プロジェクトFに出会い年商が10倍に
- 安定的に月商7桁を達成
- 美容サロンコミュニティStageUpLab主宰
- 起業に反対していた家族からも応援される
- 自他共に認める自由な働き方を叶える
私はプライベートも仕事も楽しめるような人生を、
手に入れることができました。
今は講師として受講生の皆さんの
夢を叶えるお手伝いをさせていただいています。
感謝されながら売れるサービスとは
さて本題に入っていきます!今日から3日間でプロF生が成果を出し続ける
再現性の高いメソッドをお伝えしていきます🔥
まずこの1本目の動画では土台となる
考え方をお伝えします。
それはズバリ一言で言うと
「マーケティング思考」なんです。
これは、ビジネスだけでなくて、
人生を丸っとうまくいかせるための、
ものすごい大切な思考なんですね。
マーケティング思考とは、
- 欲しい人に、
欲しいものを、
欲しいタイミングでお届けする思考
-
自分が売り込むんじゃなくて、
相手は何が欲しいのか。
相手がどういうタイミングで
それが欲しくなるのか。
そして相手のタイミングで
それを差し出す。
これをできるようになると、
売り込む必要がないし、
自分が感謝されながら、
相手に、
「あ、それ欲しい」って
言ってもらいながら、
ビジネスをすることが
できるようになるんです。
これは
ビジネスだけじゃなくて、家族関係、
人生においても全く一緒!
プロジェクトFでは
この「マーケティング思考」を
取り入れているから、
成果が出ているんですよ。
「マーケティング思考」とは?
ではその「マーケティング思考」とは、一体なんなのか?
具体例を出してお話ししますね!
新婚旅行で1月にベネツィアに行った時の話です。
その時何年かに一度の寒波が来ていて
とっても寒かったんですが、
ヴェネツィアにはコンビニもないし
売ってるのはジェラートだけだったんですね。
なんとか暖をとれるものを探していたら、
あるお店が軒先でホットワインを売っていたんです。
それを見た瞬間私は、
「ください!」
って一瞬も迷わずに言ったんですよね。
その時何年かに一度の寒波が来ていて
とっても寒かったんですが、
ヴェネツィアにはコンビニもないし
売ってるのはジェラートだけだったんですね。
なんとか暖をとれるものを探していたら、
あるお店が軒先でホットワインを売っていたんです。
それを見た瞬間私は、
「ください!」
って一瞬も迷わずに言ったんですよね。
これがマーケティング思考なんです。
- つまり、
寒空の中、
観光客に欲しいものを
欲しいタイミングで、
ホットワインですよね。
そしてポイントは
- ホットワインを売った人は売り込んでいない
- 購入した私は「売ってくれてありがとう!」って感謝しながら買った
全く売り込むことなく売れる
マーケティング思考ということです。
売れない人の3つの特徴
売れない人の特徴は- 自分の売りたいものを売っている
- 良いものであれば売れると思っている
- 誰でもいいから買って欲しいと思っている
自分はずっとジェラート屋をやってきたとか、
ジェラートが美味しければ売れるといった具合に、
質さえ良ければ売れる、
もっと勉強したら、資格を取ったら売れる
って思っている人がたくさんいるんですが、
そもそも寒い中では
ジェラートは売れないんです。
相手を理解しないといけないんです。
もう一つ陥りがちなのが
- 誰にでもいいから買って欲しいと思っている
子育て✖️ヨガ✖️占い✖️コーチング
のような形です。
こういうのをよく
「カレーラーメンハンバーグ」
といっていますが、
カレーに自信がないからハンバーグも入れて、
ラーメンも好きな人多いかもって
ラーメンも入れる。
でもカレーラーメンハンバーグって食べないですよね?
カレーだったら
- どんなカレーが欲しいのか
- 誰が欲しがってくれるのか
自分がやりたいこと、
自分ができることはもちろん大事ですが、
それ以上に
- 相手が何を欲しがっているか
- どんなタイミングで渡せばいいか
プロFで一番大事にしていますし、
ビジネスも人生も加速させる
本当の根っこの考え方です。
マーケティング思考を学んで、
ビジネスがうまく行った、
家族関係、人間関係全てにおいて
向上していったという人は多いです。
今日のまとめ
売れない人の特徴に当てはまってぎくっとしたひとも
いるんじゃないでしょうか?
でも大丈夫です。
ほんとみんなそうだし、
私もそうだったので。
マーケティング思考が
大事なのはわかったけど、
じゃぁどうすればいいの?
具体的に何から始めればいいの?
というところは次回からの動画で
お届けしていきますので
楽しみにしていてください✨
///
さて、ここでアウトプットタイム!
\\\
最初にこの3Daysセミナーは
宿題を解いていただき、
わたしたちとコミュニケーションを取りながら
進めていきますとお伝えしました!
アウトプットしていただけると
私たちもセミナーにさらに熱が入ります🔥
今日の宿題は、
「マーケティング思考」についての感想を教えてください!
これまでマーケティング思考のこと知ってましたか?
初めて知った方は、知ってどう思ったか。
これから自分のビジネスに
取り入れたいなと思った方は、
どんな風に取り入れたいか。
聞いてみてどんな風に感じたかの感想ですね。
「できてなかったー!」と思ったのか
「これはすごい!」と思ったのか。
そんな感想をぜひ教えてもらえたらと思います。
という訳で、今回の動画は以上になります。
明日は
「集客不要!ファン化マーケティングを叶える3つのポイント」
の動画をお届けしたいと思いますので、楽しみにしていてください!
ではまた明日、お会いしましょう!
さようなら!
勉強になりました!
全てが大事なポイントや、それに対しての具体的なアドバイスでした。
全ての女性に聞いて欲しい
引き込まれるように拝見しました。
ステージで考えるというのが、今の自分にあっていて、今をしっかり地固めしてこうと思えました。
失敗がこわい、の話もとてと刺さりました!
大東さんの経験や、想いがすごく伝わってきて感動しました。 ステージの考え方が分かりやすかったです。
何かを変えたいと思っていた時に大東めぐみさんに出会いました。
日本の女性のキャリアを変えたい、自分の経験を誰かに伝えたい熱い思いが伝わってきました。
私も人生を変えたいと本気で思いました。
ありがとうございました。
大東さんの経験や、想いがすごく伝わってきて感動しました。
自分がやらなければいけない事も明確になりました!
ありがとうございました。
ゆかさん、想いが伝わったようで嬉しいです!ぜひ次の動画のご感想もお待ちしておりますね^_^
めちゃくちゃ的確でわかりやすかった。
影響力を持って共感してくれる仲間を集めたいと思っていたけど、
今の自分のビジネス段階は、ステージ1で追いかけるものはお客さまの声の実績であるということ
また、ビジョンを言語化して伝え続けることの重要性を学んだ。
たくさんの気づきをありがとうございます!
ちほさん、ご感想ありがとうございます。気づきがあったようで嬉しいです!ファン化マーケティングの魅力を分かりやすく解説した全3回の動画もぜひご覧ください^^
失敗と自分を紐づけない
経験が増えただけなので
怯まずマーケティング思考で
ステージを上げていく。
ナナさん、アウトプットありがとうございます。ぜひ全3話のファン化マーケティング徹底解説動画もご覧くださいね!
失敗が怖くて動けないことが多かったのですが、失敗するなら早ければ早い方がいい。に納得しました。
きっと他人は、あの人が失敗している。なんて見ていないのだから、色々やってみて自分と相手にとっていい方法を探して行くことでもっといいことがみつかりそうな気がしました。
マリーさん、「すべてはテスト」「うまくいかない方法がわかっただけ!」です!ぜひ胸に留めてみてください^^ぜひ次の動画のご感想もお待ちしておりますね^_^
「マーケティング思考」は、ビジネスだけでなく人間関係や恋愛、婚活など全てに通ずるなと感じました。相手の立場になって、何が欲しいのか、常に考えて行動したいと思いました!
ありさん、ご感想ありがとうございます。気づきがあったようで嬉しいです!
3daysお疲れさまでした。
子どもたちを20時までに寝かしつけ、全て拝見させていただきました。
“ステージの違いがあるから人と比べない”まさに衝撃でした。とにかく1番グッときました。その言葉を聞いた時、自分が頑張るステージが見えました。
そして人間本気になれば何だって出来る、それを目の当たりにすると、今まで中途半端だった気持ちがグッと引き締まりました。
本当にありがとうございました。
Y Tさん、たくさんのアウトプットありがとうございます。3Daysのご参加もありがとうございました。ぜひ一つずつ進んでいってくださいね♪
3daysセミナー、熱血授業どちらも神語ばかりでした。「きちんと自分を満たす」「辛い人がいる家には辛くて帰りたくない」なんかわかります。
つい自分思考で見ていました。
マーケティング思考意識して行動していきます。
tomiさん、”マーケティング思考”大切な考え方ですよね!次の動画のご感想もぜひお待ちしております^_^
ステージの違いをここまで明確に教えて頂けるところはないなと思いました。身の程知らずに周りを見て焦っていた自分に気づけました。実績をつくることにフォーカスします
YYさん、素敵な気づきのシェアありがとうございます。ぜひ全3話のファン化マーケティング徹底解説動画もご覧くださいね!
自分の無気力な理由がわからなくて、誰かに相談したくてもうまく言語化できませんでした。このお話を聴いてその理由がよく分かりスッキリしました。早速、新しい目標について考えます。
YHさん、ご感想ありがとうございます。気づきがあったようで嬉しいです!ファン化マーケティングの魅力を分かりやすく解説した全3回の動画もぜひご覧ください^^
具体的な話ばかりだったので、自分ならどうか、ということを考えることができました。とても参考になりました。
Mさん、ご感想ありがとうございました!参考になり嬉しいです。セミナーはご視聴いただけましたでしょうか?アーカイブを期間限定で配信しておりますのでまだでしたらご視聴くださいね。